多摩六都科学館の子連れ口コミ
小さい子から安心して楽しめる科学館
おすすめ度:★★★★★(とてもおすすめ)
対象年齢は幼稚園児ぐらいからな印象です。展示内容は宇宙と自然科学が多めで、世界最大級ともいわれるプラネタリウムが有名です。プラネタリウムは、小さな子向けプログラムもあり、はじめてのプラネタリウムデビューをするにはちょうど良いです。大人向けのプログラムもあり選択できます。施設内にはカフェのようなお店が一軒あります。終日過ごす人が多く、その日に限り再入場は可能なので、お昼を外で買ってくる人が多いです。赤ちゃん椅子などもあります。おむつを変える場所もあるので、赤ちゃんを連れてきても楽しめます。近隣の幼稚園などの遠足などにも利用されるぐらいなので、幼稚園の子なら施設内は十分に楽しめます。施設全体は広めで終日楽しめます。室内は天気に左右されずに快適です。外には庭のようなスペースもあるので、天気がいい日は一旦外に出るのも楽しいです。
東京都練馬区在住
投稿日:2020年3月
世界最大級のプラネタリウムが素晴らしい
おすすめ度:★★★★★(とてもおすすめ)
ここの第一のおすすめはやはりプラネタリウムです。プラネタリウム一回付き入館券大人1040円、4歳から高校生まで420円!(2020.2月現在)世界最大級のプラネタリウムの機械が生解説付きで楽しめます。人気はありますが、入館券を買う時点で、プラネタリウムの分も含めて同時購入すれば席の確保もなるのでちょっと安心します。時間前は並びますが、それは席の場所の確保のためです。生解説なので、お客さん(主にお子さん)と解説員のやりとりも微笑ましいです。なお、プラネタリウムでは星空解説のプログラム以外に、大型映像というのもあって、私が先日見たのはオーロラについてだったのですが、プラネタリウムを見るときのように360度の素晴らしい画質でみるNHKの地球ドキュメンタリーのような迫力(伝わるかどうか)で、怖いくらいでした。これもお勧め。ちなみにカフェもありますが、広い無料休憩室があるので飲食持ち込みができます。
埼玉県所沢市在住
投稿日:2020年2月
いろんな体験ができるので楽しい
おすすめ度:★★★★★(とてもおすすめ)
科学館ですので科学に因んだ、体験型の様々なイベントが行われています。我が子は蛍光ペン作りをしました。記念になり思い出になります。プラネタリウムも併設されてます。スイッチを押したりして簡単な物もあるので小さなお子様も楽しめます。飲食スペースもあります。喫茶店?もあります。土日は多少混雑しますので駐車場がいっぱいの時もあるようです。
宮城県仙台市在住
投稿日:2020年2月
幼児向けプログラムのあるプラネタリウム
おすすめ度:★★★★☆(おすすめ)
プラネタリウムといえば、静かにしなくてはいけないので周りに気をつかったり上映プログラムの内容が難しすぎる為小さい子にはハードルが高いのですが、多磨六都科学館で土曜日に上映されるプログラムの一部は3歳の娘でも理解でき、楽しめる内容です。上映時間の半分は、ペガロクというキャラクターが出てくるアニメの上映なので飽きることなく最初から最後まで見ることができます。上映後は建物の外にある物見やぐらなどに登って気分転換ができるので「観る・体を動かす」とメリハリを付けて楽しむことができるのがお気に入りです。
東京都西東京市在住
投稿日:2019年9月
雨の日も一日中、長時間遊べるところ
おすすめ度:★★★★☆(おすすめ)
館内には、チャレンジの部屋、からだの部屋、しくみの部屋、自然の部屋、地球の部屋、と大きく分けて5つのスペースがあります。また各部屋でクイズに答えてポイントを貯めていく事の出来る、クイズラリーカードもあり、子供達も全ての部屋を楽しむことが出来ます。我が家の子供達は、チェレンジの部屋のムーンウォーカー、からだの部屋でボランティアさんがみて下さるゲームコーナー(知恵の輪、知育玩具などが多数おいてあり親も楽しめます)、自分でハンドルを握り画面操作ができる「進化の動物園」が大好きで、それらのコーナーで長時間過ごすことが多いのですが、その他、一定の期間ごとに変わるプラネタリウム、1階出口横の特別展示室も毎回楽しませていただいております。また、出口前に階段状のジャングルジムのようなものがあり、そちらも欠かすことが出来ません。
東京都東久留米市在住
投稿日:2019年9月
多摩六都科学館の基本情報
名称 | 多摩六都科学館 |
---|---|
住所 | 東京都西東京市芝久保町5-10-64 |
TEL/FAX | 042-469-6100 |
アクセス | 車の場合:新青梅街道「多摩六都科学館入口」信号南に入る電車の場合:西武新宿線花小金井駅北口より徒歩約18分 /西武新宿線田無駅北口より「はなバス」多摩六都科学館行 終点下車 |
営業時間 | 09:30 ~17:00/入館は16:00まで |
定休日 | 月曜日 / 月曜が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館。年末年始、定期保守点検のための臨時休館あり。 |
URL | http://www.tamarokuto.or.jp |
地図 |